気まぐれサブマリン

家電やゲーム、スポーツなど自分が気になったことや考えたことを書いているブログです。2022年10月現在の合計アクセス数は85万越え。

心を動かす 無敵の文章術を読んだ感想

 

f:id:topgun428:20190306121553p:plain

 

公開日 2019年3月6日

 

読書の重要性については様々なところで書かれていますし、多くの人も主張していることです。読書をすることで教養が増えるというのもあるでしょう。

 

僕はここ数週間はあまり読書をしていなかったので、また新たな本を読もうと思い、Amazonで探したのですが、千田琢哉氏の新書が気になったので、実際に購入して読んでみました。

 

今回は紹介する、「心を動かす 無敵の文章術」は参考になる部分も多く、文章作成を学びたい人にはオススメできる本だと思いました。

 

 

心を動かす 無敵の文章術を読んだ感想

 

文章作成術に関する本は今まで出ていたと思うのですが、この千田琢哉さんの本はオススメできる本だと思っています。

 

千田琢哉さんの本は今までも何冊か読んでいたので、非常に参考になることも書かれていました。僕は高い評価をしている著者です。

 

今回に紹介する「心を動かす 無敵の文章術」は、kindle版での購入。1000円ちょうどで購入(単行本だと1296円)しました。

 

本の内容は

 

・第一章 無敵の文章術のコツ

 

・第二章 ビジネス文章の書き方

 

・第三章 プライベート文章の書き方

 

・第四章 プロが文章を書く前の準備・心構え

 

・第五章 プロが文章を書くメカニズム

 

これら5つの章からなっています。特に本を読んで印象に残っている部分は

 

・「結論」から書かない文章は、時間泥棒である。

 

・長期的に支持され続けるブログの共通点は、教養が感じられること。

 

・今から調べないといけないことは書かない。

 

この記事も序盤で、「心を動かす 無敵の文章術」はオススメできる本だと書きましたが、やはり結論をはじめに書くことが重要であるということ。

 

そして、長期的に支持されるブログなどは教養が感じられ、教養を見つけるためには、基礎学力があることと、読書家であること。だから読書は重要。

 

そして、「今から調べないといけないことは書かない」というのはブログでは重要かなと。自分が興味があることや知識などを書いた方が結果的にブログで成果を出しやすいということだと思います。

 

他にも、「悪口でSNSの読者を増やさない」や、「誰に書くか」より、「その人をどう動かしたいか」をきめる。など、参考になることも書かれています。

 

だから、僕は文章作成能力を高めたい人や、この本に興味を持った人には「心を動かす 文章術」を読むことを検討してみることをオススメします。

 

1時間半ほどあれば完読できるボリュームだと思いますし、電子書籍版で購入した方が少しお得です。

 

本業でもブログでもプライベートでも参考になることが書かれているので、読んでみる価値はあると思います。

 

そして「心を動かす 無敵の文章術」を読んでからこの記事を書きました。以上です。

 

心を動かす 無敵の文章術

心を動かす 無敵の文章術